前回開催から少し間が開きましたが
今週土曜は久々にカフェ ピリカでのヨガ&ランチです。
ゆるゆる動いてそのあとの美味しいやさしいごはん♪
私自身がすごく楽しみにしているこの会(笑)
まだまだ空きがありますのでご興味ある方、ぜひどうぞ。
コメントもしくは、ご連絡ayakyuu@gmail.comまで。
●カフェ ピリカで開催するイベント
【ゆるベジランチとヨガの会@カフェ ピリカ】
昨年から行っていますこのイベント。
2013年第一回は1月26日(土)です。
http://ameblo.jp/jamjamjamhouse/
日時●1月26日(土)11:00~12:00 ヨガ
(受付10:30~)
12:30頃~ ランチ
参加費●2500円
持ち物●動きやすい服装、タオル、ヨガマット(レンタルあり)
世田谷の静かな一軒家を改装したカフェで60分の
ゆったりしたヨガクラスを行った後
ピリカ特製ランチプレート(ワンドリンク付き)をいただきます。
ご飯は酵素玄米、有機野菜たっぷりのおかずでココロもカラダも
満たされる贅沢な時間をぜひどうぞ。
yoga | trackback(0) | comment(0) |
前々から欲しかったティンシャ。
シャバーサナや瞑想の終わりに
鳴らすアレ(笑)
先日あるカレー屋さんでランチを
してたら小さいティンシャをレジの側に発見!
さっそく試させてもらい買おうか迷っていたら
「姉妹店の雑貨屋に色々ありますよ」とのこと。
すぐにお店に向かい全部!鳴らして聞き比べ。
私の耳に一番澄んだ音に聞こえたひとつと巡り会いました♪
ひとつひとつ手作りのティンシャ。
鳴らしかたでもその瞬間にしか出せない音が響く感じ。
まさにヨガですね♪
音が響き終わった後の余韻は
その場の空気まで浄化されるかのようです。
ちょっと紐が味気ないのでおいおいリメイクして
入れ物も手作りして「たったひとつ」を
楽しみます♪
今日のアムリタでのリフレッシュヨガで
さっそく使おう思います!
yoga | trackback(0) | comment(0) |
昨年末はスタジオアムリタ主催の「シニアヨガ講師養成講座」に参加していました。
短い時間ながらもギュッとつまった学びがありました。
介護保険の範囲などでは「65歳以上」が高齢者と定義づけられているわけですが
自分の親など周りを見渡しても、その年齢の方々は「シニア/高齢者/おとしより」
と呼ぶにはあまりに元気(笑)
今回の養成講座でも、そういった固定観念にとらわれず、安全面には考慮しながらも
満足感を得られるようなヨガクラス作りを勉強してきました。
なので、体がカタイ若い世代にもかなり応用できそうです(笑)
先日帰省した折、ことし65歳になる体のカタイ父に少しだけ実験台(!?)になってもらったところ。。
日ごろ結構体を動かしている父ですが、その疲れや年齢の重みやらで
かなりしんどそう。「ふーふー」と息を吐きながらゆっくりゆっくり行ってもらいました。
そうすると、普段少ししんどい洋服の脱ぎ着が少し楽になったとの感想!
なんだか、帰省のたびに親孝行できそうです(笑)
yoga | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |